はっぱ屋
通信
2025.2.19
はっぱ屋通信 2025年2月号!

2月に入り寒さが続き、冬らしい冬となっています。そして一年で一番出荷量の少ない端境期に入りました。

そんな中でもハウスで育っている作物を切らさず出荷しております。

今年大人気だった春菊をまだまだ出荷していきたかったのですが、春作物の植付け準備のため終了とさせていただきました。

11月から摘み取り収穫を続けてきた春菊。4か月間ともに過ごしてきた思いがあり、株本から引っこ抜いて片付けているときは

寂しく、なんだか切ない気持ちにもなりました。育てている期間いろいろな学びがあったので、また今秋からの作付に生かしていきたいと思います。

 

春から収穫予定のみさきキャベツの苗は育苗ハウスで元気に育っています。

例年の収穫時期は5月下旬からとなっていますが、今年は早植えして5月上旬からの収穫を予定しておりますので

皆様楽しみにしていてください!


出荷可能なはっぱ野菜

 

ほうれん草    生育〇  寒さで生育はゆっくりです。

赤軸ほうれん草  生育〇  寒さで生育はゆっくりです。

小松菜      生育△  収穫量は少ないです。

後関晩生小松菜  生育△  寒さで生育が遅く一次注文ストップしております。

青梗菜      生育〇  比較的良く育っています。切らさず出荷していきたいです。

ルッコラ     生育〇  比較的良く育っています。丈は短めでかわいい荷姿です。

ハンサムレタス  生育〇  株が小さめなので2株入りになっています。畑の在庫がなくなり次第リーフレタスに変わります。